10月セミナーのお知らせ

日 時: 平成27年10月1日(木)18時~
場 所: 産業医科大学2号館 2階 2208教室
担 当: 産業医科大学小児科 膠原病・凝固グループ
演 者: 伊藤琢磨、白山理恵、佐藤哲司

テーマ: 乳児血管腫
要 旨:
乳幼児血管腫は乳幼児において最も頻度の高い良性腫瘍で,乳幼児の1-2%に認められる。1 年程度の増殖期の後,85-90%の症例において自然縮小が認められ、表在の典型病変では経過観察とし特に加療は行わない。しかし、腫瘍の存在部位により重篤な気道狭窄などが生じる場合や,血小板減少・線溶系亢進・消費性凝固異常を伴うKasabach-Merritt 現象を合併する場合,あるいは,視力障害・潰瘍形成・出血・心不全などを伴う場合には,自然縮小を待たずに早急な治療が必要となる。
これまでの治療はステロイド,ビンクリスチン、サイクロフォスファミド、インターフェロンなどの薬物治療や放射線療法,血管塞栓術,レーザー焼灼術や凍結手術といった腫瘍減量手術や腫瘍摘出術であったが、2008年に乳幼児血管腫に対するプロプラノロール投与の有用性が報告されて以降、治療は大きく変わりつつある。今回のセミナーでは、乳児血管腫に関して、特に治療法に焦点を当てて整理し報告する。

第1回八幡地区病院小児科合同カンファレンスのお知らせ

日時:2015914日(月) 1900

場所:産業医科大学大学2号館2201教室

 

テーマ:治療に難渋した感染症症例を通じて疾患のピットフォールを考える

 

症例提示

1. 気胸を合併したMRSA敗血症性肺塞栓症の1

 JCHO九州病院小児科 芳野 三和 先生

 

2. 胸腔鏡下手術VATSを選択したhMPV下気道感染後膿胸の1歳男児例

 北九州市立八幡病院小児救急センター 松永 遼 先生

 

3. 初期投与量(1mg/kg/day)から増量を要したマイコプラズマ肺炎ステロイド投与症例

  -ステロイドの至適投与量についての検討-

産業医科大学小児科 川瀬 真弓 先生

 

9月セミナーのお知らせ

日 時: 平成27年9月10日(木)18時~

場 所: 産業医科大学図書館 2階 2201教室

担 当: 産業医科大学小児科 感染・免疫グループ

演 者: 波呂 薫、中本 貴人、保科 隆之

テーマ: 小児領域の慢性疾患発症と気道細菌叢との関連

要 旨:

近年、様々な慢性疾患と腸内細菌叢の変化との関連性が報告されている。一方、気道細菌叢の変化と小児領域の慢性疾患発症との関連性についての報告は多くない。

現在、我々は、小児の上・下気道分泌物から核酸を抽出した後に、PCR法によって細菌の保有する16S ribosomal RNA遺伝子を増幅して得られたPCR産物をクローニングし、それぞれの塩基配列から最も相同性の高い基準菌種を検索する手法を用いて、気道細菌叢の網羅的解析を行っている。

本カンファレンスでは、細菌叢(microbiome)と疾病発症との関連性についての最新の知見の概説と当教室で行っている気管支喘息や気管支肺異形成などの慢性疾患発症と気道細菌叢との関連性に関する研究の紹介を行う。